在宅勤務 Working from Home [ブイログ / VLOG #4]
在宅勤務が始まってから9ヶ月が経ちました🌿
暖かくなりそうなだなーって時にパソコン2台と資料を持って重いってぶつぶつ言いながら帰宅したことが昨日のようですが、寒くなり膝掛けがないと生活できない現状をみると大分時が経ったんだなーと実感が湧きます😖ハプニングかと思いきや、こんな世界に影響を与える大きな問題だとは…😓
実家で生活しながら在宅勤務をしていてよく親からもうちょっと歩きなさいとか、少しは息抜きしたら?って声かけられることが多くて自分のワークスタイルが気になり在宅勤務VLOGを撮ってみました🌟PCの前にいると思った以上に動かない自分をみてびっくりしちゃいました😂だから足とか重く感じたんだって自分の体に申し訳ない気分も少し😂
これからはストレッチをしたり、昼休みに散歩をするなど、健康的な在宅勤務を目指したいと思います😋🍊
あと少しだけVLOGで仕事と普段使っているキーボードのタッチ感についてまとめてみました😊
ITの仕事をしていることと、普段からPCや機械類が好きで数多くのキーボード・PCを使っていますが、
在宅勤務中に愛用しているのは「Logicool K380」ワイヤレスキーボードです💕
Bluetooth接続なので仕事用のPCと合わせても使えますし、普段使っているiMac、Galaxy S20と合わせて使うこともできるので愛用しています🥰
Apple Magic Keyboard、Lenovo Thinkpad X250 & X390、Logicool K380を使ってますが、K380のタッチ感が素晴らしく手放せません💕
昔のキーボードを打っているような、少し淡白で素朴なタッチ感がすごく良いです😊
爪を長くしていても指圧でしっかり押せるように押すスペースもあることと、爪がぶつかる音が少ない気がします👍🏻
あとはBluetooth 切り替えボタンが3つあるので、3つの機器を1つのキーボードで操作できることもすごく良い長所です💕
Webinar参加中にメモしたいときなど、Galaxyにキーボードをさっと繋げてGoogle Keepにまとめたりできるので便利です🥰
また次のVLOGも楽しみにしてください🥰 Thank you for watching 💕
ブログ主 YennyTokyo 🐻💕
Youtube "OliveCook"チャンネルにて韓国料理のレシピを公開中!
Youtube "YennyTokyo VLOG"チャンネルにてハングルと日本語字幕のVLOGを公開中!

2020.10.27 生まれ
アメリカンコッカースパニエル Oli 🍼 育犬日記更新中🐶🎀
お仕事関連でITに関する情報と🖥✨ 趣味についてブログ更新中💕
ハングルと日本語字幕のVLOG🚶♀️と愛犬 Oli🐶の動画を投稿しております📺✨
これからおすすめの簡単な料理レシピ🍳と
大好きなワイン🍷についてブログ更新しようと思います💕
2017年 ~ BTSにDive 🏊♀️
🐹🐱🐿🐨🐥🐯🐻🐰💜
#BTS #YennyTokyo